ガイド?
僕の作ったシーバスライブを見てシーバスゲームを始めたという人からメールを貰いました。
ちなみに、僕はガイドはやりません。
パートタイムでガイドなんかやったら、専業プロの人に失礼だと思うから。
でもガイドをさせたら最高だと思っています(笑)
人に頼まれても、金を貰ってもやらないガイドだけど、今回は明日のTVロケのプラを兼ねて御一緒することに。
この方々、宇多田ヒカルのアレンジやってたり、某レコード会社のスタジオエンジニアだったりする音楽業界では超一流のお二人。
僕が過去に夢見て挫折した世界で生きる2人。
これも一つの出会いです。
僕のゲームスタイルはプラグを使ったショートレンジのストラクチャーゲーム。
チェイスする魚を見て、バイトシーンを目の前で見て釣るのを理想とするゲームスタイル。
単に釣るだけなら難しくはないけれど、プラグを使って沈んでいる魚を興奮させて表層まで浮かせ、自分の目の前でヒットさせるのは難しい。
しかし、難易度は高くても、この視覚的快感を求めた釣りで得られたものは何物にも代えがたい思い出になったはず。
フジテレビをバックに写真撮影
こちらはレインボーブリッジと東京タワーバックに
重さや長さではない、楽しさという、もう一つの価値観。
それは自分で作る価値観です。
関連記事