フィッシングカレッジ
国立学校法人東京海洋大学ではフィッシングカレッジなるものを開校しております。
そこで、講師をしているのが僕。
今回の講義のテーマは
「運河の水環境とシーバス」
運河の水質を人間がコントロールすることは地球環境を救うことに繋がっている。
そして、生態系の頂点に立つシーバスは運河の水質変化を知るための重要なバロメーターだ。
だから、みんなで協力して、たくさんシーバスが泳ぐ環境を目指そう。
そんな、お話に長時間付き合ってくれた多くの方々。
ありがとうございました。
奥山教授、いつもバタバタしていてすみません。
今度ゆっくり飲みましょう。
関連記事