徹夜してます

seabasslive

2011年09月09日 04:02

今、深夜の3時半
今までセミナーや講演をするときにはパワーポイントを使っていたのだけれど、やっぱり時代はi PadとKeynoteだということで、慣れないソフトと格闘してます。

なんで、徹夜してやっているかというと・・・

ある企業団体からセミナー講師を頼まれ、気軽に引き受けてしまったら、前回の講師が前杉並区長の山田さん、その前がワタミの渡辺さんだと聞いて、こりゃ手抜きできないと焦っている次第です。

何話そう・・・・

経済の話か、環境の話か、迷っています。
午前中には資料を事務局に提出しなきゃいけないのに・・・・

土壇場まで動かない一夜漬けの性格は、学生時代から変わりません
(-_-;)

しかし、昨日は忙しかった・・・・
区議会、海上保安庁、東京都、と許可、調整に飛び回っていました。

そんな中、昼間、東京海洋大学の松山学長と海の環境について話をしていたら、学長から、「今度、港区の依頼で、防災をテーマとした有識者会議の座長を引き受けることになったからよろしくね」と言われました・・・


港区としてはやりにくいだろうな・・・

座長となる国立大学の学長が、僕と同じ海から目線で語るのだから大変だと思います(笑)
でも、きっと港区にとって有益な方向に話が進むと思うので、港区の防災方針に対する心のモヤモヤの半分くらいが晴れた気分です。

さあ、がんばろっと!

関連記事