今日の衝動買い

seabasslive

2005年11月26日 15:35

別にウェアーを持っていないわけではないのだけれども、衝動的に買ってしまいました。
合計金額:36170円(送料込み)


リバレイ RBB レインスーツ RBB-220


リバレイというブランドを愛用するきっかけになったのはリバレイのフローターを愛用するようになってから。
このメーカーの凄さは、毎年製品がリアルに進化する事。
そして、安い事。

このコメントを当たり前の事と思ってはいけない。
僕もメーカーの開発テスターをしているので解るのだが、製品を毎年、毎年、正常進化させる事は容易な事ではないのです。
誰だって、製品としてGOサインを出す時は、自信と達成感を持って世に送り出す。
それを1年で改良を施し、正常進化させる事ができるのは、テスター自らが徹底的に使い倒しているヘビーユーザーでもあるから。
つまり、リバレイのテスターはメチャクチャ凄いヤツに違いありません。
僕が愛用する理由はここにある。



リバレイ RBB-050 防水防寒透湿レインスーツ


防寒具は防水機能が伴っていないと、海で使用するには不向きです。
この機能で、この価格。感謝。



リバレイ RL ショートブーツ SB-02



この手のショートブーツは一つ持っていると便利です。


こういう買い物でもしないと、寒い中、釣りに行くモチベーションが上がらないもので・・・・(笑)

例年、冬はビデオの編集作業に明け暮れるのだけど、今年は国交省と東京都が行う水辺の水中生物の調査プロジェクトのメンバーに選出されてしまったので、何かとフィールドに出る機会が多くなる予定です。

このプロジェクトのメンバーは環境や水生生物の博士や教授、有名NPO法人の代表など各界の権威ある方々で構成されており、ただの釣り師の僕は明らかに異色の浮いた存在(笑)
しかし、このプロジェクトの提言が、これからの護岸作りの指標になるので、僕がメンバーに入ったという事は、釣り人が護岸を作る側に入ったという事でもあり、とても重要な事だと思っています。

先日も、港区長に
「白鷺が港区にはたくさんいるのですが、全部垂直護岸にしてしまうと、鴨のように浮かべない白鷺は港区から居なくなってしまいます。
ぜひ、磯場のような浅瀬を作り、白鷺の舞う港区にして下さい。」
とお願いしたばかり。

釣り人は、
「オカッパリでトップゲームをやりたいから磯場を作ってくれ」
と頼んではいけないのです。
物の言い方を工夫しなければいけません(笑)

今後の活動については、ここで可能な限り公開して行きたいと思っていますので、応援よろしくお願いします。
デイゲームが成立する都会の楽園を目指して!

関連記事