今日の出来事

seabasslive

2010年01月17日 03:17

寒くなりましたね。

寒いときには屋台のおでん熱燗なんていいなぁ~
と思いながら、家の近所を歩いていると

えっ?
海岸食堂の駐車場に屋台が

ちょっと寄って行こっと

近づいてみると
妙に明るい・・・


テレビロケでした。

何のロケだろう・・・



見覚えのある外人が・・・

あっ!
ソフトバンクの白い犬が出てくるCMだ!

ちょっと得した気分
でも、おでん食べたかったよ


でも、今日はおでん食って熱燗でしっぽりってワケにはいかないのです!

家に帰ったら、明日の防災シンポジウムの準備!
朝日、毎日、東京の3紙と週間朝日、東京FMが
取材に来るのに、まだ準備することが山のようにあるのです。

阪神淡路大震災から明日で15年。
超高層住宅は震災未体験
多くの課題が未整理のまま・・・

話す内容を整理してパワポ資料作らなきゃ

PC開いて
ちょっとミクシー見たら、コミュが外国人参政権の問題で炎上していました。

来週には通常国会に提出するとか・・・

かんべんしてよ!
民主党なにやってるんだよ!

この党の幹部は、やって良い事と、悪いことの区別がつかなくなっている。

政治問題をブログでは触れてこなかったけど
この問題に関しては、自分の意見をはっきり書いておきたいと思います。


<外国人参政権に関しての僕の意見>

税金を払っているから外国人に選挙権を与えてもいいと言う人がいますが、間違っています。

道路も橋も税金で作っているのですから、日本に住み、それらを利用するという行政サービスを受ける限り、対価である税金を納めるのは義務です。

この納税義務と選挙権は違います。

選挙権とは、議員を選び、法を作り、公立の学校教育に介入し、
僕の住む港区においては年間1200億円もの予算をどう使うか決める権利です。

他国に忠誠を誓ったままの外国人が決めてよいわけがありません。

選挙権とは国に忠誠を誓った国民固有の権利です。

選挙権が欲しいと思うのであれば、帰化して日本国民になれば良いのです。
自分が外国籍で、母国に選挙権を持ち、母国に忠誠を誓うのであれば、日本の選挙権を望んではいけません。

だから、僕は外国人参政権付与に反対です。

関連記事