ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
seabasslive
seabasslive
榎本 茂 

港区議会議員。
NPO法人海塾相談役。(社)港区高層集合住宅の防災を考える会代表理事。海上保安庁指定安全指導員。(公)日本海洋少年団連盟港区海洋少年団団長。
港区民参画事業カルガモ巣作りプロジェクトや、港区水辺フェスタ・ゴムボートレースなどを企画立案した港区水辺環境の第一人者。
H20年「(社)港区高層住宅の防災を考える会」を設立し、震災時に想定される停電に備え、発電し続けられるマンションの仕組み作りに取り組む。現在、臨海地区の3分の1に相当する8112世帯が加盟。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年01月14日

第5回東京ベイカップ開催決定!

第5回東京ベイカップ開催決定!

日本の首都の玄関、東京港で行われる
日本最大のシーバストーナメント
東京ベイカップが今年も東京都後援を受けて開催されますキラキラ

東京港のナンバー1アングラーは誰だ!
ショアとオフショアの2部門での戦い!

2010年は5月16日(日)に開催パンチ

東京ベイカップ公式ページ
http://www.umijuku.net/tbc/
ルールなど詳細は2月中旬頃アップ予定

東京港の環境が改善され
多くの生き物が戻っていることを確かめるために!
そして、もっと沢山の生き物が棲める海にするために
僕たちには何ができるのかを考えよう!

晴れ最大魚を釣ったアングラーには石原慎太郎都知事より都知事賞が!
晴れ他にも港湾局長や行政トップの賞が多数用意されます!
晴れ東京のアングラー集団「NPO海塾」が運営するため参加費は無料!

ウェイイン会場は船の科学館
表彰式は晴海客船ターミナル特設会場
バリバリの公共施設を使用して行われます!

参加お待ちしてます!


最新記事画像
都は猛省を!
3歳児検診は子供の未来を守るためにある
真実は水の中
お台場海水浴
新しい命
港区海洋少年団
最新記事
 都は猛省を! (2015-03-13 11:18)
 3歳児検診は子供の未来を守るためにある (2015-02-17 21:16)
 真実は水の中 (2014-07-27 06:44)
 お台場海水浴 (2014-07-24 04:31)
 BlogからFacebookへ (2014-06-24 17:28)
 新しい命 (2013-04-10 18:00)

Posted by seabasslive at 12:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回東京ベイカップ開催決定!
    コメント(0)