2009年07月18日
知事会見
17日に東京都で行われた定例知事会見

冒頭から知事が話し始めたのは、東京港の環境の話し・・
隅田川なんかは、昔は臭くてたまらなかったのに、今じゃ魚が釣れるようになっている。
お台場だって水遊びができるようになった。
もっとキレイにして、泳げるようになったらいい。
そのために、菅原副知事を座長として東京湾水質改善プロジェクトチームを立ち上げる事にしたというもの・・・
実は、この前日、知事は御子息の良純さんの取材を都庁で受けていました。
フジテレビのスーパーニュースの「海の日」特集
良純さんは、僕の住む芝浦アイランドで12日にやった「ハゼ釣り調査」と、お台場沖に浮かぶ「鳥の島」への上陸調査の結果をもって都知事に話しを聞ききに行ったのです。
12日、芝浦アイランドでのハゼ釣り調査の後、ミナモ桟橋から船に乗り鳥の島へ
テレビカメラが始めて入った鳥の島

僕がガイドをして鳥の島への上陸

魚を餌とする野鳥の巣がいっぱい!
良純さんの取材の前に、知事は関係局にレクを受けており、事前準備は整っていたようだったけど、東京港の環境が改善され海の生態系が回復しつつあるという話しを受け、知事の動きは素早かった。
大阪の橋下知事も川を泳げるようにしたいと発表した事や、周辺圏との連携が促進されたという環境も後押ししたようだ。
都の担当者は「パンドラの箱を開けちゃった・・」とつぶやいておりました。
そう嘆かないで、一緒にがんばりましょう!
泳げる海を目指して

冒頭から知事が話し始めたのは、東京港の環境の話し・・
隅田川なんかは、昔は臭くてたまらなかったのに、今じゃ魚が釣れるようになっている。
お台場だって水遊びができるようになった。
もっとキレイにして、泳げるようになったらいい。
そのために、菅原副知事を座長として東京湾水質改善プロジェクトチームを立ち上げる事にしたというもの・・・
実は、この前日、知事は御子息の良純さんの取材を都庁で受けていました。
フジテレビのスーパーニュースの「海の日」特集
良純さんは、僕の住む芝浦アイランドで12日にやった「ハゼ釣り調査」と、お台場沖に浮かぶ「鳥の島」への上陸調査の結果をもって都知事に話しを聞ききに行ったのです。
12日、芝浦アイランドでのハゼ釣り調査の後、ミナモ桟橋から船に乗り鳥の島へ
テレビカメラが始めて入った鳥の島

僕がガイドをして鳥の島への上陸

魚を餌とする野鳥の巣がいっぱい!
良純さんの取材の前に、知事は関係局にレクを受けており、事前準備は整っていたようだったけど、東京港の環境が改善され海の生態系が回復しつつあるという話しを受け、知事の動きは素早かった。
大阪の橋下知事も川を泳げるようにしたいと発表した事や、周辺圏との連携が促進されたという環境も後押ししたようだ。
都の担当者は「パンドラの箱を開けちゃった・・」とつぶやいておりました。
そう嘆かないで、一緒にがんばりましょう!
泳げる海を目指して

Posted by seabasslive at 03:46│Comments(1)
│ロケ&収録
この記事へのコメント
率直に言って、針小棒大の極みですね
知事何もいってないに等しいですよ。。。
知事何もいってないに等しいですよ。。。
Posted by Y at 2009年08月11日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。