2010年04月30日
潮干狩り
潮干狩りに行ってきました。
潮干狩りといえば、アサリ
ですが・・・
今回はヤマトシジミがターゲット!
シジミプロジェクトに入っているからね
壇上でエラソーなこと話したし・・・
行った場所は荒川と江戸川の河口に広がる三枚州
東京ディズニーランドの対岸です。



こんなに大なシジミがたくさん獲れました

シジミに含まれているオルニチンというアミノ酸は、成長ホルモンを分泌させたり、細胞分裂を活発にする働きがあって、これにより肌などの新陳代謝が促進されシミやシワも改善。
美肌効果が抜群なんだとか。
また、肌に限らず爪や髪の毛も元気になり、血液などの免疫系も強化されて免疫機能もアップするのだそうです。
また、肝臓の解毒作用を高めて、アンモニアを分解し二日酔いを解消、眼にも良く作用します。
みんなでシジミを食べて元気になりましょう。
ちなみに、シジミは冷凍すると、オルチニン濃度が高まるのだそうです。
だから、砂抜きした後は冷凍庫に保存して下さいね。
潮干狩りといえば、アサリ
ですが・・・
今回はヤマトシジミがターゲット!
シジミプロジェクトに入っているからね

壇上でエラソーなこと話したし・・・
行った場所は荒川と江戸川の河口に広がる三枚州
東京ディズニーランドの対岸です。



こんなに大なシジミがたくさん獲れました


シジミに含まれているオルニチンというアミノ酸は、成長ホルモンを分泌させたり、細胞分裂を活発にする働きがあって、これにより肌などの新陳代謝が促進されシミやシワも改善。
美肌効果が抜群なんだとか。
また、肌に限らず爪や髪の毛も元気になり、血液などの免疫系も強化されて免疫機能もアップするのだそうです。
また、肝臓の解毒作用を高めて、アンモニアを分解し二日酔いを解消、眼にも良く作用します。
みんなでシジミを食べて元気になりましょう。
ちなみに、シジミは冷凍すると、オルチニン濃度が高まるのだそうです。
だから、砂抜きした後は冷凍庫に保存して下さいね。
Posted by seabasslive at 13:57│Comments(1)
│フィールド
この記事へのコメント
榎本さん色々詳しいですね。
明日からシジミ食います。
そろそろシーバスもいい時期ですね。
明日からシジミ食います。
そろそろシーバスもいい時期ですね。
Posted by M.O at 2010年05月02日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。