2010年04月28日
シンポジウム
雑誌のソトコトが主催するシンポジウムが
目黒の八方園で開催されました。
題して
「しじみプロジェクト しじみフォーラム」

司会進行は草野満代さん
ゲストは
学習院女子大の品川先生
分子生物学者の福岡伸一先生
アナウンサーの深澤里奈さん
そして、僕

話題は「しじみ」にまつわる話し
しじみ???
魚じゃないの???
イエイエ、海の生き物の話題なら
ワタクシ、オールラウンドプレイヤーでございます。

僕の愛読書「生物と無生物のあいだ」
の著作者「福岡先生」と深澤さんとご一緒に記念撮影

海の環境が良くなっていくと
さまざまな生き物が増え、人間の生活が豊かになっていく
6月12日には、豊洲の生物多様性護岸のクリーンナップを行います。
目黒の八方園で開催されました。
題して
「しじみプロジェクト しじみフォーラム」

司会進行は草野満代さん
ゲストは
学習院女子大の品川先生
分子生物学者の福岡伸一先生
アナウンサーの深澤里奈さん
そして、僕

話題は「しじみ」にまつわる話し
しじみ???
魚じゃないの???
イエイエ、海の生き物の話題なら
ワタクシ、オールラウンドプレイヤーでございます。

僕の愛読書「生物と無生物のあいだ」
の著作者「福岡先生」と深澤さんとご一緒に記念撮影

海の環境が良くなっていくと
さまざまな生き物が増え、人間の生活が豊かになっていく
6月12日には、豊洲の生物多様性護岸のクリーンナップを行います。
Posted by seabasslive at 10:50│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。