ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
seabasslive
seabasslive
榎本 茂 

港区議会議員。
NPO法人海塾相談役。(社)港区高層集合住宅の防災を考える会代表理事。海上保安庁指定安全指導員。(公)日本海洋少年団連盟港区海洋少年団団長。
港区民参画事業カルガモ巣作りプロジェクトや、港区水辺フェスタ・ゴムボートレースなどを企画立案した港区水辺環境の第一人者。
H20年「(社)港区高層住宅の防災を考える会」を設立し、震災時に想定される停電に備え、発電し続けられるマンションの仕組み作りに取り組む。現在、臨海地区の3分の1に相当する8112世帯が加盟。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年06月16日

第2回定例議会

第2回定例議会

第2回港区議会定例議会において、20分間、一般質問をします。

防災のこと、水質改善のこと、

僕が今まで取り組んできたことを、区長に質問します。
まあ、宣言のようなもの

これから、僕の戦いが始まります。

来週は、僕が委員長をする建設常任委員会にて、下水処理施設の視察も決定しました。
がんばります。


同じカテゴリー(港区議会)の記事画像
都は猛省を!
真実は水の中
お台場海水浴
待ったなし!
謹賀新年
港区の運河の裏の顔
同じカテゴリー(港区議会)の記事
 都は猛省を! (2015-03-13 11:18)
 真実は水の中 (2014-07-27 06:44)
 お台場海水浴 (2014-07-24 04:31)
 待ったなし! (2012-03-09 03:13)
 謹賀新年 (2012-01-04 13:25)
 議会閉会 (2011-12-10 06:26)

この記事へのコメント
ようやくここまで来たのですね。

席次の番号は当選順ですかね。
榎本議員にとってのラッキーナンバーでありますように・・・
Posted by JUNK at 2011年06月16日 14:21
初心を忘れずに、いつまでも皆の希望でいてください。決して、はやぶさにならなくとも良いです。確実に実行あるのみ、期待していま~す!
Posted by 石井 at 2011年06月16日 21:03
頑張ってください!!
いつも応援してます!!
大事なのは、めげないことですよね!^^
Posted by きじ at 2011年06月16日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回定例議会
    コメント(3)